Home  >>  ワークショップ

ワークショップ

特定領域総括シンポジウム

日本学術会議・実験社会科学分科会共催

日時
2013年1月28日(月) 9:30~
場所
学術総合センター一橋講堂 中会議室1・2
〒101-8430
東京都千代田区一ツ橋2-1-2
東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄三田線・新宿線「神保町」A8出口より徒歩3~5分
東京メトロ東西線「竹橋」1b出口より徒歩3~5分
参加人数
71人

 

概要
 

プログラム

要旨

 

9:30-9:45 特定領域研究「実験社会科学」の概要と展望
西條辰義(大阪大学)

 

9:45-10:25 社会的ジレンマの解決をめざして:人間性モデルに基づく制度設計
西條辰義(大阪大学)


10:25-11:05 実験でどこまで政治が分かるか
肥前洋一(北海道大学)


11:05-11:45 「分配の正義」の認知・神経的基盤を探る:Rawls と不確実性
亀田達也(北海道大学)

 

11:45-12:25 Beliefs, Expectations, and Strategies in the Cultural Niche Construction
山岸俊男(玉川大学)

 

12:25-13:40 ポスターセッション

 

 


13:40-14:20 経済学における実験の役割
神取道宏(東京大学)

 

14:20-15:00 進化生物学からみた社会科学
巌佐庸(九州大学)


15:00-15:40 自然科学と社会科学における理論と実験の役割
甘利俊一(理化学研究所脳科学総合研究センター)


16:00-17:20 パネルディスカッション「実験社会科学の展望」
<司会> 清水和巳(早稲田大学)

 

 

 

ポスター発表 (*印は発表者)

新井さくら(*)・清成透子・高岸治人・長谷川寿一・山岸俊男

サイコパシー特性は適応的戦略か:Life History戦略、ホルモン、身体的魅力との関連

 

磯辺剛彦

Risk-taking Intention and Firm Performance: Moderating Effects of Forecasting Capability

 

堀田結孝(*)・竹澤正哲

宗教と道徳判断:互酬性の信念が道徳違反への厳しさに及ぼす影響

 

小谷侑輝(*)・犬飼佳吾・亀田達也

ロールズ『正議論』の心理・行動的基盤: 第三者としての分配選好は, 当事者としてのリスク選好と連動するか?

 

山地秀俊・日置孝一・山川義徳・後藤雅敏(*)

企業の分配問題の最後通牒ゲームを基礎とした分析

 

Xiaochuan Huang(*), Takehito Masuda, Yoshitaka Okano, Tatsuyoshi Saijo

Toward Solving Social Dilemma: Theory and Experiment

 

石井辰典(*)・竹澤正哲

マインドリーディングにおける推測方略 :反応時間による係留と調整方略の検出

 

村上始(*)・井出野尚・玉利祐樹・竹村和久

リスク下の意思決定における確率加重関数の推定

 

Suzuki, Harasawa, Ueno, Gardner, Ichinohe, Haruno, Cheng, Nakahara(*)

Learning to Simulate Others’ Decisions

 

守真太郎

倍率情報下での選択におけるMax-Min戦略の実験による検証

 

金へリン(*)・豊川航・亀田達也

“協力的パーソナリティ”再考:集団場面での役割可塑性に関する実験的検討

 

寺澤孝文(*)・吉田哲也

スケジュールが統制された縦断的ビッグデータの教育活用

 

金井槙太朗(*)・井出野尚・中山真里子・林幹也・竹村和久

間接的な連想関係が単語の評価に及ぼす影響 -3つの尺度を用いた検討及び直接的な連想関係との比較検討-

 

井上裕香子(*)・清成透子・谷田林士・高橋英之・長谷川寿一

他者の協力性判断時における注視部位と判断の正確さ

 

田邊奨馬(*)・鈴木秀幸・増田直紀

3値評判のもとでの間接互恵性 (Indirect reciprocity with trinary reputations)

 

Airo Hino, Arata Yamazaki(*), Masahisa Endo(*)

Question Format and Survey Response Behavior: An Eye-tracking Analysis

 

李楊(*)・山岸俊男

不公平提案の拒否・協力行動・互恵行動とテストステロン

 

後藤晶

「非人為的な損失」による自発的貢献の促進可能性に関する一考察:一部のプレイヤー

 

宇都伸之

確率に対する心理的評価に関する研究

 

植村友里*・松本良恵・神信人

言葉による利他行動促進の適応的基盤

 

井出野尚(*)・林幹也・坂上貴之・藤井聡・大久保重孝・玉利祐樹・羽鳥剛史・竹村和久

選好形成過程に対する選択課題の影響

 

中村光宏(*)・増田直紀

Ingroup favoritism under indirect reciprocity as a by-product of groupwise information sharing

 

川村哲也(*)・舛本現

ESS of multiple reciprocities in 4-persons Prisoners' Dilemma

 

 

連絡先

大阪大学社会経済研究所 栗棟 secsaijo [at] iser.osaka-u.ac.jp
ご質問、お問い合わせは、 上記メールアドレスまで、お願い致します。その際、メールタイトルに必ず「EXPSS」をご入力下さい。
 

大阪大学社会経済研究所 西條研究室 Tel:06-6879-8582 Mail:secsaijo@gmail.com