| 【開催概要】 | ||
| 日時: | 2019年8月21日(水)19:00~20:30 (開場/受付開始 18:00) | |
|---|---|---|
| 場所: | 大阪大学中之島センター10階 佐治敬三メモリアルホール | |
| 主催: | 大阪大学社会経済研究所 | |
| 後援: | 一般財団法人 アジア太平洋研究所(APIR) | |
| 協力: | 大阪大学21世紀懐徳堂 | |
| 【プログラム】 | ||
| 第1部 19:00 ~ 20:00 | ||
|---|---|---|
| 講演(20分): | 「自然エネルギーとエネルギー転換」 大林ミカ(公益財団法人自然エネルギー財団事業局長) | |
| 講演(20分): | 「わが国に求められる電力システムのあり様」 大橋弘(東京大学公共政策大学院副院長・経済学研究科教授) | |
| 講演(20分): | 「日本の電力市場の現状と問題点」 松村敏弘(東京大学社会科学研究所教授) | |
| 第2部 20:00 ~ 20:30 | ||
| 討論(30分): | 司会:社会経済研究所教授 芹澤成弘 | |