• 最近の成果を「論文」と「著作・編集」に加えました。(2015.9.17更新)
  • 最近の成果を「論文」と「著作・編集」に加えました。(2015.7.01更新)
  • Hirose, Ken-Ichi and Shinsuke Ikeda, 2013, Time preference and dynamic stability in an N-country world economy, Osaka University Discussion Paper No. 887, をDPとして発行しました。(2013.9.30更新)
  • 『自滅する選択』のハングル語翻訳版が出版されました。(2013.9.24更新)
  • 2本のDP: Hirose, Ken-Ichi and Shinsuke Ikeda, 2013, Decreasing marginal impatience and capital accumulation in a two-country world economy, Osaka University Discussion Paper No. 882; Kang, Myong-Il and Shinsuke Ikeda, 2013, Time discounting, present biases, and health-related behavior, Osaka University Discussion Paper No. 885, を発行しました。(2013.9.18更新)
  • Gombi, Ichiro and Shinsuke Ikeda, 2013, "Exchange rate and current account dynamics with habits over consumption and money holdings.” が Modern Economy に掲載されました。(2013.9.18更新)
  • Kang, Myong-Il and Shinsuke Ikeda, 2013, “Time discounting and smoking behavior: Evidence from a panel survey,”がHealth Economicsに採択されました。 (2013.9.18更新)
  • 寄稿文「目先優先の「自滅選択」が落とす影」が『旬刊経理情報』「談・論」に掲載されました(2012年6月15日更新)。
  • 拙著『自滅する選択 先延ばしで後悔しないための新しい経済学』の増刷が決まりました。(2010.5.28更新)
  • 伊丹市内科医会講演会で講演「自滅する選択と健康:経済学の視点から」を行いました。(2012.5.26更新)
  • 拙著『自滅する選択 先延ばしで後悔しないための新しい経済学』が東洋経済新報社より発行されました。(2012.5.17)
  • Hirose, Ken-Ichi and Shinsuke Ikeda, 2012, "Decreasing and increasing marginal impatience and the terms of trade in an interdependent world economy"Journal of Economic Dynamics and Controlに採択されました。(2012.4.23更新)
  • Ikeda, Shinsuke, Myon-Il Kang, and Fumio Ohtake, 2010, “Hyperbolic Discounting, the Sign Effect, and the Body Mass Index” が Journal of Health Economics に採択されました。(2010.1.15更新)
  • Ikeda, Shinsuke, “Export- and Import-Specific Habit Formation” が Review of Development Economics 13, 709-718 に掲載されました。(2010.1.15更新)
  • 09年9月30日、講演論文「時間割引と肥満」が、 『基礎心理学研究』第28巻 第1号に掲載されました。(2010.1.15更新)
  • Ikeda, Shinsuke and Ichiro Gombi, 2009, “Habit Formation in an Interdependent World Economy” が Macroeconomic Dynamics 13, 477-492 に掲載されました。(2009.9.24更新)
  • 09年9月10日、「Question 経済と肥満の関係とは?」への回答寄稿が、 『Q&Aでわかる肥満と糖尿病』9・10月号、Vol.8/No.5、「特集 医療経済と保険適応」に発行されました。(2009.9.16更新)
  • 09年9月14日、「双曲割引-なぜ締め切りを守れない人は肥満リスクが高いのか」が、雑誌『プレジデント』2009 10.5号、「President Lecture part 5」に発行されました。 (2009.9.16更新)
  • 09年7月2日、京都大学経済研究所で開催されたミクロ経済学・ゲーム理論研究会で、 “Time Preference Induced by Risk Aversion” (with Keiichi Tanaka) を報告しました。(2009.7.8更新)
  • 09年6月25日、高知県立高知追手前高校でキャリアデザイン講演『人はなぜ後悔するか?-宿題を後回しにするあなたへ』を行いました。(2009.6.29更新)
  • 週刊『ダイヤモンド』2009年6月27日号の特集記事「後回しのメカニズムと克服法」で取材を受けました。 (2009.6.22更新)
  • 09年5月21日、東京大学大学院経済研究科で開催された東京大学Macroeconomics Workshop 2009で、“Time Preference Induced by Risk Aversion ”(with Keiichi Tanaka) を報告しました。(2009.5.25更新)
  • 論文、Ikeda, S., M. Kang, and F. Ohtake, “Fat Debtors: Time Discounting, Its Anomalies, and Body Mass Index,” ISER Discussion Paper No.732 が、SSRN(Social Scinece Network) の Top 10 download list for Health & the Economy に(ギリギリ)入りました。 (2009.5.25更新)
  • お詫びと訂正:2009年5月18日付け日本経済新聞「やさしい経済学」欄「時間と選択」(第2回)の文中、木成勇介氏の所属と職位に誤りがありました。正しくは「名古屋商科大学講師」です。訂正してお詫び申し上げます。 (2009.5.25更新)
  • 日本経済新聞『やさしい経済学』欄(09年5月15日~5月26日)に「時間と選択」が掲載されました。(2009.5.25更新)
  • 09年3月28日、大阪大学人間科学研究科で開催された日本基礎心理学会2008年度第2回フォーラムで、講演「時間選好と肥満」を行いました。(2009.3.30更新)
  • 09年3月19日-20日、千里阪急ホテルで、大阪大学グローバルCOE国際ワークショップ「肥満と健康の経済学」が開催されました。(2009.3.30更新)
  • Ikeda, Shinsuke, Kang Myong-Il and Fumio Ohtake, 2009, “Fat Debtors: Time Discounting, Its Anomalies, and Body Mass Index” Osaka University Discussion Papper No.732 がアップされました。 (2009.3.9更新)
  • Ikeda, Shinsuke , 2009, “Export-and Import Specific Habit Formation”が Review of Development Economicsに掲載されます。(2009.3.9更新)
  • 08年12月22日発刊の雑誌『PRESIDENT』2009年1月12日号の企画「サバイバル75問」の問「デブほど借金に苦しむらしいがどうすべきか」に答えました。(2008.12.22更新)
  • 08年11月6日、 同志社大学経済学部公開講演会で、 講演「人はなぜ後悔するのか?-時間と選択の行動経済学」を行いました。(2008.11.13更新)
  • 08年10月2日、大阪証券取引所で日本証券アナリスト協会大阪支部講演会で、 講演「時間と選択の行動経済学」を行いました。(2008.10.15更新)
  • 08年9月17日-19日、神戸大学大学院経済学研究科で夏季集中講義『異時点間選択の経済学』の講師を務めました(2008.9.22更新)
  • 08年9月14日-15日、近畿大学で開催された2008年度日本経済学会秋季大会で、 Ikeda, Shinsuke and Keiichi Tanaka, 2008, “Time Preferemce Induced by Risk Aversion” が報告されました。(報告者田中 敬一氏)(2008.9.22更新)
  • Hirose, Ken-Ichi and Shinsuke Ikeda, 2008, “On Decreasing Marginal Impatience”が Japanese Economic Review 59, 259-274 に掲載されました。(2008.8.14更新)
  • 浅子和美・池田新介・市村英彦・伊藤秀史編、 2008、『現代経済学の潮流2008』、 東洋経済新報社、が刊行されました。(2008.7.28更新)
  • Ikeda, Shinsuke and Ichiro Gombi, 2008, “Habit Formation in an Interdependent World Economy”
    Macroeconomic Dynamics に採択されました。(2008..6.3更新)
  • 08年6月9日、一橋大学経済学部マクロ・ランチセミナーで “Time Preference Induced by Risk Aversion ”(with Keiichi Tanaka) を報告しました。(2008.6.9更新)
  • 08年5月23日、福岡大学経済学部研究セミナーで “Time Preference Induced by Risk Aversion” (with Keiichi Tanaka) を報告しました。(2008.6.2更新)
  • 08年4月21日発刊、週刊『アエラ』2008年4月28日号の「メタボ社員は経営リスク要因」で肥満についての共同研究が取り上げられました。(2008.4.21更新)
  • 08年3月25日、大阪大学社会経済研究所で開催された社会経済研究所セミナーで “Time Preference Induced by Rrisk Aversion ” (with keiichi,Tanaka) が報告されました。(2008.4.21更新)
  • 08年3月3日、一橋大学経済研究所で開催されたマクロ・金融ワークショップセミナーで、Ikeda, Shinsuke, Myon-Il Kang and, Fumio Ohtake, “Fat Debtors: Time Discounting,Its Anomalies, and the Body Mass Index” が報告されました。(2008.4..21更新)
  • 「肥満と負債、強い相関」が日本経済新聞'08年4月8日朝刊「経済教室」に掲載されました。(2008..4.10更新)
  • 08年2月29日、大阪大学中之島センターで開催された第97回.マクロ経済学研究会で “Time Preference Induced by Risk Aversion” が報告されました。(2008.4.21更新)
  • 「なぜあなたは太り、あの人はやせるのか」、「たばこ中毒のメカニズムを解く」、「ぜいたくが解く株価のなぞ」、『こんなに使える経済学』(大竹文雄編)ちくま新書'08年1月10日発行、が出版されました。(2008.121更新)
  • 「意思決定と肥満・やせ」が『経済セミナー』 2008年1月号に掲載されました。 (2008.1.7更新)
  • 07年11月14日、日経CNBC放映の 『マネー倶楽部』で「ダイエットと経済学」について話をしました。(2008.1.7 更新)
  • 筒井義郎・大竹文雄・晝間文彦・池田新介、「上限金利規制の是正:行動経済学アプローチ」が『現代ファイナンス』No.22,3-23 に掲載されました。(2007.10.25更新) 
  • 07年8月22日に中之島センターで開催された第4回行動経済学研究センターシンポジウム「ダイエットと経済学」の記事が毎日新聞に掲載されました。(2007.8.23更新)   
  • 晝間文彦・池田新介、 「経済実験とアンケート調査に基づく時間割引率の研究」が『金融経済研究』にアクセプトされました。(2007.8.20更新)
  • 「株の利回りは高すぎるか」 (「よく効 く経済学 Vol23)が週刊エコノミスト07年3月20日号に掲載されました。(2007.3.19更新)
  • 「人間心理と多重債務問題」が日本経済新聞'07年2月14日朝刊の「経済教室」に掲載されました。(2007.2.19更新)
  • “Luxury and Wealth”が Annual Report of Osaka University 2005-2006 (Vol.7)の 10 Papers Selection に採択されました。(2006.11.29更新)
  • 「タバコ中毒のメカニズム」 (「よく効 く経済学 Vol.7」) が週刊エコノミスト11月21日号に掲載されました。(2006.11.20更新)
  • <日本経済新聞「この一冊」に書評 「長期的利益確保する「意志」とは?」が掲載されました。(2006.10.8更新)
  • 「「せっかち」な人ほど肥満化する」 (「よく効く経済学 Vol.1」)が週刊エコノミスト06年10月10日号に掲載されました。(2006.10.5更新)
  • Hirose, Ken-Ichi and Shinsuke Ikeda, 2006, “On Decreasing Marginal Impatience”Japanese Economic Review にアクセプトされました。(2006.5.30更新)
  • 大阪大学総合学術博物館第4回企画展ミニレクチャー No.17,「人はなぜ後悔するか:時間と計画のパラドックス」 が大阪大学総合学術博物館 MOU-TVで配信されています。(2006.5.10更新)
  • Ikeda, Shinsuke,  “Luxury and Wealth"International Economic Review 47(2), May 2006  に掲載されました。(2006.5.10更新)
  • 池田新介・筒井義郎 「「アンケート調査と経済実験による危険回避度と時間割引率の解明」が 『証券アナリストジャーナル』 FEB, 2006, Vol.44, No.2 に掲載されました。 (2006.5.10更新)
  • 経済行動を左右する『時間割引率』」が週刊エコノミスト2月21日号に掲載されました。(2006.5.10更新)