経済実験参加者募集中!
阪大「ワニ博士」
1
経済実験参加募集システムに登録
阪大生なら誰でも登録できます。オンライン実験もあり、自宅からでも参加するチャンスはあります!
2
実験の日程を確認して参加登録
実験カレンダーでいつでも日程をチェック!対象者にはメールで招待も来るので、登録しているメールもチェックしてね。
3
いよいよ当日!
あなたの意思決定が論文になる日!時間を間違えないように参加しよう!
登録はこちら
経済実験では、経済に関する意思決定やアンケートへの回答などを簡単なPC入力にて行います。 実験は主に吹田キャンパスの社会経済研究所のラボで行いますが、オンラインでの実験も多く開催されています。
いくらもらえますか?
1時間〜1時間半の実験で、1,000円くらいから。実験でのパフォーマンスに応じて、さらに報酬が加算されます!
参加は自由です
登録は随時募集中です。登録後、実験の開催が決定したら、対象者には招待メールが届きます。時間があえば参加登録してください。
登録する
システム登録後のガイド
実験に参加登録してみよう
実験の日程を
カレンダー
で確認する
実験の募集のお知らせメールを確認する
インスタグラム
で急募実験をチェック
インスタグラムではキャンセルや追加の募集が出たらストーリーにUpされます。
参加の準備をする
持ち物をチェック!
実験によっては学生証の提示が必須であったり、忘れ物があると参加できなくなることもあります。
会場へのルートを確認する
実験参加への無断欠席の回数によって、実験に参加できなくなりますので気をつけてください。
よくあるご質問
ルートを確認する
当日、トラブルがあったら?
体調がすぐれない、バスが来ない、もしかしたら間に合わない!? そんなときはご連絡ください!
連絡先はこちら
実験会場への行き方
アクセス
〒567-0047 大阪府茨木市美穂ケ丘6-1 大阪大学 社会経済研究所
工学部前バス停から実験会場までの道のり
連絡先
経済実験 担当
Eメール:
@
緊急連絡先:
06-6879-8554
社会経済研究所
The University of Osaka
〒567-0047 大阪府茨木市美穂ケ丘6ー1
ISER Portal
©2025 Institute of Social and Economic Research, The University of Osaka・Photo by Shinya Yamada