ONLINE RECRUITMENT SYSTEM FOR ECONOMIC EXPERIMENTS

 
THE EASE OF RECRUITMENT

 
メイン
 登録する
 ログイン
 
カレンダー
 
実験について
 
個人情報について
 
よくあるご質問
 
 お問い合わせ先
 推奨PC環境について
 
 吹田キャンパス実験会場へのアクセス
 豊中キャンパス実験会場へのアクセス


登録フォーム



実験について

大阪大学社会経済研究所経済実験に参加するためには、リクルートシステムに入会登録が必要となります。基本ルールと方針は以下の通りです。:

  • このリクルートシステムに登録できるのは一度のみです。複数のアカウントがあると、研究のデータとして使用できなくなります。もし複数のアカウントがあると判明したときには、今後一切参加することができません。
  • 大阪大学の学生のみが経済実験に参加することができます。
  • 実験者が定める定数にのみ参加招待のメールをお送りします。招待された方のみが実験に参加することができます。
  • 招待メールが届きましたら、必ず参加のための登録を行ってください。実験の参加可能人数は限られていますので、できるだけ早く返信することが重要です。重要事項:参加登録後のキャンセルはできませんので、必ず参加できるかをよく確認してから参加登録ください。
  • 実験に必要な最低人数が定められていますが、予備として定員より多めに招待しております。集合時間にこられたにももかかわらず参加できなかった場合は、参加報酬をお支払いたします。参加報酬の金額は実験者によって異なりますので、招待メールをご覧ください。
  • 実験の謝礼は、実験の結果に応じて決まります。つまり、実験の内容によっては、お支払いする金額が人によって異なることになります。招待メールに目安としてお金額をお知らせしますが、実験の結果によっては謝礼の金額があなたの想定よりも多くなったり、少なくなったりする可能性があります。
  • 重要事項:集合時間に来られなかった場合は、参加報酬をうけとることはできません。また、欠席ペナルティが加算されます。ペナルティーが3回を超えますと、今後一切の実験に参加することはできません。
  • 実験中は、実験者の指示にしたがって下さい。
個人情報について

1.個人情報の利用目的 大阪大学社会経済研究所実験参加リクルートシステム(以下、本システム)を通じて提供された個人情報は、研究または教育を目的に人を対象として実施される政治・経済学的、心理・行動学的な調査・実験を行う際の、調査・実験協力者の募集または依頼、及び調査・実験を実施する際の連絡等のために使用されます。

2.個人情報の開示 本システムが保有する個人情報は、法令に基づく正当な理由において開示を求められた場合を除き、本システムの管理者及び調査・実験の責任者以外の第三者に開示される ことはありません。

3.個人情報の保護と管理 本システムの管理者及び調査・実験の責任者は、個人情報保護方針を遵守し、当該システムの保有する個人情報を適切に管理します。また、万が一外部からの不正アクセス によって個人情報の漏えい等が発生した場合には、速やかに適切な対応策を講じます。

4.アカウントの削除管理者は、本システムのアカウント保有者からアカウントを削除するよう申し出があ った場合、速やかに当該アカウントを削除します。また、一定期間ログインのないアカウントや、登録から6年たちましたら、管理者によって削除されます。

5.問い合わせ窓口 本システムの保有する個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。 大阪大学社会経済研究所 経済実験担当 experiment@iser.osaka-u.ac.jp

上記の実験実施規定に承諾しますか?
   



質問はこちら experiment@iser.osaka-u.ac.jp.