top page
ご挨拶 概要 メンバー プロジェクト 研究会 イベント dp 学生の支援 関連記事 21世紀COE
 平成22年10月25日
 (改訂)平成24年 3月 8日
GCOE 論文英文校正の補助





  GCOE 論文校正の補助について
大阪大学大学院経済学研究科
担当:二神 孝一
大阪大学社会経済研究所
青柳 真樹
この度、英語での論文執筆を促し、GCOE事業を推進するとともに人材育成を促進することを目的として、以下のとおり論文の英文校正にかかる費用を補助することといたしましたのでお知らせいたします。
    1.目的
     英語で論文を書くことは、研究者にとって必須となっているが、若手の研究者、特に大学院生にとって英語での論文の執筆は大きな困難を伴う。GCOE推進事業者が推薦する博士後期課程の学生の論文で、GCOE事業の推進に顕著な貢献を期待できるものについて、それらの英語での執筆を奨励することで、GCOE事業を推進するとともに、将来有為の人材育成を促進する。
    2.支給要件
     該当学生が海外の雑誌へ投稿する英文論文について、その英語の校正を行うもの。校正済みの論文は、GCOEディスカッション・ペーパーとして刊行するものとする。
    3.申し込み手順
     1) まず、以下の資料をGCOE事務局に提出する。
      1. GCOE学生論文校正補助申請書 (GCOE事業推進担当者の承認・確認のための署名が必要)
      2. 校正を依頼する予定の論文 (PDFでGCOE事務局宛にメールする)
      3. 校正会社の資料 (校正会社のホームページの案内、校正代金を記したページを含む)
     2) 申請受付後、GCOE幹事会にて選考・決定される。
     3) 許可決定後、以下の資料をGCOE事務局に提出する。
      1. 校正済み論文 (PDFでGCOE事務局宛にメールする)
      2. 校正会社からの請求書・納品書原本
    【本人が立替払いする場合】
      3. 立替払金請求書 (Excel) (記入例の赤字の部分のみ記入のこと)
      4. 振込依頼書 (Excel)
      5. 振込受領書原本 ←振込で支払いの場合のみ
          注: 国際送金の場合、必ず郵便局を利用のこと。送金は必ず請求書の日付以降にすること。
      6. カード引落明細写し ←カード決済の場合のみ
          注: 名義人、引落日、金額が記載されたもの
    【大学から校正会社へ直接支払う場合】
      3. 購入依頼書 (Excel) (連絡先に名前・電話番号を入力後、GCOE事務局宛にメールする)

         
    4.募集時期
     今年度の募集は終了致しました。
    5.備考
     校正会社は各自で選択可。申請時に必ず校正会社の資料を提出すること。校正会社との取引については、各自の責任の下に行うものとする。

     【問い合わせ先】

       大阪大学大学院経済学研究科 GCOE事務局
       Tel: 06-6850-5262   e-mail: ishidoecon.osaka-u.ac.jp


 トップページへ